みなさんこんにちは、あるすです。
いきなりですが、なぜあんなに韓国の女性は美肌なの?!もしかしたら、何か特別な事をやってるの?
なんてことを考えたことはありませんか?ありますよね(笑)
ですが、難しいことは何もしていません。
美肌は日々の積み重ねが何よりも大切なのです!韓国に行かなくても、日本にいながら実践できそうなところをいくつかご紹介したいと思います!
一緒に韓国人女性の美肌の秘密を探っていきましょう!
肌の特徴と美肌の秘密
韓国人女性の肌の綺麗さは有名ですね。綺麗な肌を想像すると、どんな肌が思い浮かびますか?
人によっては、赤ちゃんみたいな肌であったり、卵のような肌など様々だと思いますが、韓国の女性の肌の特徴は「陶器のようなしっとり美肌」です!
韓国は乾燥しやすい気候なので、保湿に関するケアに力をいれている事もあり、そのような肌の特徴になったと考えられます!
【肌を休ませる】
韓国の女性は、定期的に肌断食というものをしています。肌に栄養を与え続けてばかりだと、肌が自ら潤おうとする力を弱めてしまう事になるのです。
なので、肌に何もつけない日を時々作って肌本来の潤う力を引き出しています。そうする事で肌が一度リセットされて健康的になり、キメが整っていきます。キメが整うと、化粧をした時にとても美しく仕上がります!やはり何よりも土台が大事という事ですね。
【保湿に気を使う】
また韓国の女性は、肌を保湿する事をとても大切にしています。特に韓国の冬はとても寒くて乾燥するので、保湿関係の化粧品のラインナップが非常に豊富です!
韓国に旅行に行くと、お土産でフェイスパックを買って帰る人も多いのではないでしょうか?天然成分のパックでも意外と安く買えたり、とにかく種類が豊富に揃っています!
【プライベートはすっぴん】
韓国の女性は、気の知れた友達に会う時やデートにもすっぴんで行くそうです。それだけ素肌に自信がある人が多いという事ですね!
すっぴんは恥ずかしい事ではなく、ありのままの自分です。すっぴんをさらけ出せるという事は、自己肯定感にも繋がるので精神的にもリラックスできている時間が多いという事です。
食事は肌の基盤
【発酵食品をよく食べる】
韓国といえば、キムチを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?キムチは美肌には欠かせない、ビタミンB群が豊富な発酵食品です。
韓国ではお茶うけにキムチが出されたり、多くの飲食店でお通しでキムチが出てくるぐらい親しまれています!毎食キムチを食べているという人も韓国では珍しくありません。
キムチは熱加工しないで調理されるので、お肌にとって大切なビタミンやミネラルの宝庫です!肌のメラニンの生成を抑制して、美肌を保つ効果もあるそうです!
【野菜をたくさん摂る】
韓国人はよく野菜を食べます。2015年経済協力開発機構の報告書によると韓国は野菜消費率が世界一位だったそうです。
全体的に「野菜を沢山摂れば綺麗になれる!」という考え方の女性が多く、普段から積極的に野菜を摂る事を意識して生活しているのです。
韓国料理にはキムチ以外にも野菜を使った料理が多く、外食続きであったとしてもバランス良く野菜を摂れていると考えられます!
毎日がデトックス
人の身体は、「摂っては出す」という循環を日々繰り返しています。出す事とは、体の中の老廃物を尿、便、汗として排泄する事です。
では、美肌が多い韓国の女性はどのようにして老廃物をデトックスしているのでしょうか?
【チムジルバンで汗を流す】
韓国にはサウナ屋さんが多く、週に何度も通う女性が多いそうです!汗をかいて老廃物を出す事が習慣になっているのです。
汗をかくことで沢山水を飲み、新陳代謝も上がります。サウナで汗をしっかり流す事が習慣になっています!
また、自主的にランニングなどの運動をする人も多く汗を良く流しています。
【スープの種類が充実】
韓国料理はスープの種類が豊富で、食事の時はよくスープを飲みます。そのスープの量も多いのが韓国料理の特徴です。
そして韓国人は化学調味料を避ける傾向もあり、薬味などをふんだんに使って作った天然のデトックススープを毎日飲んでいるのです。
そうする事で、排泄が促され体の中に老廃物を溜めにくくなります。
睡眠を大事にしている
韓国の女性は、肌の為に睡眠をとる事を意識している人が多いようです。肌が荒れてきたら、「食事を見直す=肌を休ませる=よく寝る」という事がセットになっているそう!
これは、人間の身体の仕組みから言っても理にかなっていますね。美肌の大敵であるストレスを減らす事にも繋がっていると考えられます!
「肌が乾燥したり、肌荒れをするのは睡眠の質が良くない事や、ストレスや疲労が溜まっているサイン」だそうです。
また、「肌の調子が悪い時は内臓が疲れていると察して、化粧品によるケアだけでなく睡眠や休息をとる事が大切」といわれています。