こんにちは。himekaです
みなさん、「牛乳を消費しよう」活動はご存じですか???
現在、COVID-19の影響で、学校が休校になったり、ごはん屋さんが営業できなかったりで、
給食や外食に利用される牛乳や乳製品の消費が減少しているんです><
その対策の一環として、酪農家を支えるため牛乳やヨーグルトを普段より1本多く消費する!という
「プラスワンプロジェクト」=「牛乳を消費しよう」なんです☆彡
乳牛は春先が出産シーズンで、その後1~2カ月が牛乳生産のピーク…!
このためちょうど今が1年の中で最も生産量が多いんです><
ということで、いつもより牛乳を消費しつつ、今話題の、
簡単でカワイイ韓国女子の우유(牛乳)消費レシピ♡を紹介したいと思います!♬
インスタ
前回紹介した韓国の可愛いシリアルも牛乳消費レシピになっちゃうのでチェックしてみて下さいね♡
1.いちご牛乳
今回紹介するのは1つ目はこちら♡
딸기우유(いちご牛乳) です!!
インスタ
☞材料 (コップ1杯分)
・いちご 4つぶ
・砂糖 大さじ2
・牛乳
目分量でも全然つくれちゃうので計量しっかりしなくても問題ないです♬
必要な材料は既におうちにあったり、スーパーで手軽に揃うものばかりなのも嬉しいですね><
☞作り方
①いちごを小さくサイコロ状にカットします。(いちごの切り方は特にないですよ♬)
でも、太めのストローがなくて果肉をスプーンですくって食べるなら
大きめにカットしておくと飲みやすいです!
また太めのストローは 100円均一のタピオカ用ストローがオススメです。
②砂糖大さじ2をイチゴにかけます。
かけた後は軽く 混ぜていちご全体に砂糖が行きわたるようにしましょう☆彡
③このあとラップして1時間常温で放置
すると、いちごソースの完成するのでこちらを牛乳に盛り付け♡
いちごソース→氷→牛乳の順番にコップに入れていきます!
(氷はあってもなくてもどちらでも大丈夫です)
氷有りの方がいちごソースと牛乳が混ざりにくく 層がハッキリするので見栄え的には有りがオススメですよ☆彡
インスタ
作るの簡単すぎてびっくりですよね…><
アイスクリームをトッピングすると、ミルクセーキみたいになるのでおすすめです☆彡
他にもトッピングは無限大…みなさんのオリジナルの딸기우유を作ってみてくださいね。
あっというまに完成しちゃうのでオリジナルアレンジでより楽しんじゃいましょう♡
そして、ダルゴナコーヒーより断然簡単なので是非♡
2.フレンチトースト
2つ目は朝ごはんに出てきたら嬉しいフレンチトースト♡♡
インスタ
カフェに出てきそうなパンがお家で簡単に…♬作れちゃうんです!
☞材料
•トースト 1枚(フランスパンでもOKです)
•牛乳 100ml
•卵 1個
•砂糖 大さじ1
☞作り方
①卵を割りときほぐし、牛乳と砂糖を加えて混ぜます
②先ほどの液にパンをしっかりと浸しましょう
③そのパンをフライパンで表面がきつね色になるくらい裏表焼いたら完成!!
お好みでアイスクリーム、メープルシロップやフルーツなどを
トッピングしてアレンジするのもおすすめですよ♡
3.クリームチャンポン
3つ目は今韓国のSNSで話題沸騰中のクリームチャンポンです!
袋ラーメンでまるでクリームパスタが簡単に作れちゃうんです…><
インスタ
☞材料
•チャンポン麺 1袋(お好みの袋麺でもOKです!太麺がおすすめ♬)
•玉ねぎ 4分の1(お好みで調整)
•ウィンナー 5本(お好みで調整、ベーコンやハムでもOKです!)
•水 100ml
•牛乳 200ml
•バター 適量
☞作り方
①玉ねぎとウィンナーをバターを引いたフライパンで炒めます
②先ほどののフライパンに牛乳、水、付属ソースを入れて混ぜましょう
③麺を入れてソースに絡めて完成!!(ジンチャンポンに付いてる唐辛子ソースはここで加えて下さい!)
なんと簡単…!><♡
インスタ
クリーム系のパスタは時間がかかるイメージですが、これなら私でもぱぱっと作れましたㅎㅎ
ここにチーズを加えてアレンジするのも美味しかったですよ~!
4.お菓子スープ
最後にに紹介するのはお菓子スープ🍰
(https://www.youtube.com/watch?v=m66Pp_we4SM&t=3s
お菓子スープって初めて聞きましたよねㅎㅎ
実はデザートモッパンでは定番商品らしく、こんな風にチョコ系のお菓子やクッキー、ビスケット、シリアルなどを
牛乳に入れて食べるスープのことなんです!!
(https://www.youtube.com/watch?v=m66Pp_we4SM&t=3s
超簡単…><♡
☞材料
•クッキー、ビスケット、シリアル、チョコレートなどのお菓子(量はお好み)
•牛乳 お菓子が浸るくらい
☞作り方
①器にお好みのお菓子やシリアルを盛りつけます
②その器に適量の牛乳を入れると完成!!
…この時お菓子のサクサク感を楽しみたい方は牛乳は少しずつ加えるのがおすすめです!☆彡
アイスクリームなんかを入れるモッパンさんもいますので是非試してみて下さいね♬
韓国のモッパン見ながら食べるとより楽しめちゃいますよ~!!
5.最後に…♡
インスタ
みなさんどうでしたでしょうか。
気になるレシピはありましたか…?♡
韓国で話題フードが楽しめる牛乳消費レシピ、簡単に作れるものばかりなので
是非皆さんも実践してみて下さいね!お家時間が楽しくなりそう…><
そして、どんどん「牛乳を消費しよう」活動に参加しちゃいましょう♩
それでは読んでいただきありがとうございました♬
https://www.pinterest.jp/